今回のロゴは玉ねきです。
人生初の玉ねきのロゴ作成。
どうなるか心配でした。
作り直し、作り直し、作り直し。
一旦できて一晩寝かす。
結果、作り直し。
そうして、上のロゴができあがったのです。
個人的にはめちゃくちゃ良いと思っていますので。
玉ねきのボディは丸みを帯びていて、頭に特徴があります。
そこで、特徴を出してみました。
今のところはこれが限界。
それにしても、今、野菜シリーズでロゴを作っているのですが、野菜は個性がな鋳物が多く、かなり苦労しています。
今のところ、何とかできている状況。次も頑張って野菜シリーズのロゴを作ります。
制作時間は1日半ほどかかっています。
手探りで始めたロゴ制作。
玉ねぎ、マジでむずかしかったです。
一旦完成して一晩寝かす。
そして、本日見たら「あかんやん」ということで、作り直し。
結果、上のロゴができあがりました。
使用した色は茶色系の色です。
色の選定は、実物を見て行います。
茶色系が多いので、それにしました。
ちなみに、色の選定は15~30分かかります。
かかりすぎか?
なお、ロゴで使う色は5色以内と決めています。
大体、1~3色ほど使いますね。
あまりに使うとまとまりがないので、色を抑えています。
なので、今回は2色と決めました(文字色を除く)。
具体的には、茶色と白です。
横線、実は白い線を使っています。
印刷したときに、白にしたいので、白色を指定しています。
ロゴなので、抽象的でも問題ないのです。
よって、玉ねぎを忠実に再現する必要はありません。
しかし、ロゴタイプと合わせるようにしています。
なので、ギリで玉ねぎと認識してもらうようにしています。
かなりむずかしかったですが、なんとかできて良かったです。
ロゴの制作は楽しいですが、もちろん、辛いときもあります。ぼくの場合、相談相手がいないので、自分ですべて決めないといけません。
ただ、家族がいるので、家族の意見は聞けますが。
今後もロゴを作りたいと思っています。
西日本在住の独身男性。ロゴ制作を主にしています。
モットーはシンプルで美しいこと。このモットーを胸に秘めてロゴ制作をしています。